第7航空団第204飛行隊(茨城県百里基地)所属のF-15を新谷かおる先生的アングルで(笑).
「こういうときにはE950のスイバルレンズは便利ですね♪」
でももうちょっと晴れてから撮ってあげるべきでした.折角おめかししてるのに(;
側面.白ベースに桃と朱でおしゃれしてます.エンジンナセルに"50th Anniversary"の金文字が.全景の写真を撮る時にはもう晴れ間が広がっていましたね.
「航空雑誌などで写真を見た方も多いと思いますが,このイーグルは背面が綺麗なんですよね♪」
バイバイフライトの時に見せ付けてくれましたねー.
「白は筑波山,赤は富士をイメージしているのですって.因みにこのイーグルのデザインを担当したのは,あの"MYSTIC EAGLE"を手掛けた渡辺悟志氏なんですよ.」
うわびっくり.初めてModel Graphixであのワルキューレを見たときは「自衛隊機にもノーズアートが描かれるようになったんやねえ」と感慨深かったものです.ていうか今年ってミスティックイーグル10周年?2度びっくり.
「氏のWEBサイトはこちらです(Rose Ridge ART Shop).50thイーグルやMYSTIC EAGLEについては"NOSE ART"のコーナーから閲覧できます」
デカールの販売とかもしてるんですね.エリパチのデカール,欲しいかも(^^;
第3航空団第8飛行隊(青森県三沢基地)所属のF-4EJ改.普段着のロービジ迷彩の上からディグロウオレンジの帯を纏っています.はげちょろっぽく見えるのはステンシルの部分.
広角レンズで新谷気分シリーズ.グレーの機体は曇天だと迫力が増しますねー.背後にC-1が見えます.
飛行開発実験団(岐阜基地)所属のF-2B.
「F-2支援戦闘機の副座型ですね」
この機体は何か色々テストしたりするのが任務の娘なので,普段からお洒落さんです. F-2っていうとこっちのカラーリングの方がある意味馴染み深い気も(^^;
正面をちょっとローアングルで.隠し撮り気分haxahaxa.
「・・・,主脚の配置はかなりタイトなんですね」
主翼が増積された分強調されているかも.大き目のインテークがカチョイイのです.つるつるのお肌に映りこみhaxahaxa.
「もういいです・・・」
第8航空団第6飛行隊(福岡県築城基地)のF-1.この国産初の超音速戦闘機も退役が進み,6飛が最後の運用部隊となってしまいました.F-2の導入も進んでいるそうで,この姿が見られるのもそろそろおしまいでしょう.
新た(ry).左翼が切れちゃいましたね(;;).
「胴体から下がっているのはアーシングでしょうか?」
側面.全面ブルーを基調にした美しいスキームです.同じ築城基地の304飛行隊に所属するF-15とおそろいのデザイン・・・ですが今回は飛来していません.
「並んで居るところ,見たかったですね」
F-2Bに続いて正面を.暗いですが(;
総体司令部飛行隊(埼玉県入間基地)のT-4.これから飛行展示に向けて滑走路に向かうところです.
後方に見える同飛行隊の標準塗装機と見比べてみると,所属部隊のマークを上手くアレンジしたデザインだとわかります.
エプロンの左翼では2機のT-4がコックピットを公開していました.
第11飛行教育団(静岡県静浜基地)所属のT-3練習機.
「ちっちゃくて可愛いです♪」
ねー♪基地祭で実機を見て好きになった飛行機です.
胴体に描かれているのは歴代の部隊章.富士がT-6運用時代,青い稲妻(かな?)がT-34メンターを運用していた頃のものだそうです.
ちなみにメーカーは富士重工.国産です.これも長く使われている機種で,現在ではやはり富士重工製のT-7に切り替わりつつあるそうです.
輸送航空隊第41飛行隊(鳥取県美保基地)所属のT-400練習機.輸送機や救難機等のクルーの訓練に使われる機体です.
ちなみに機体はレイセオン製.ですがさらに元を辿ると三菱のMU-300の製造権をレイセオンが買い取ったそうで, いわば帰国子女?違うか.
「美保基地ではC-1,YS-11にも記念塗装を施していて,統一されたデザインがとても綺麗なんですよ」
残念ながら今回は飛来していませんけどね.
参考:境港市観光協会内デジカメレポート「C-1が爽やかなブルーになって登場!」
エプロン前に到着.縮小するとさっぱりわかりませんが,航空自衛隊50周年記念塗装の機体がいっぱい集まってます.でもあんまり天気良くないですねえ・・・.人が少ないうちに最前列に出て撮影しちゃいます.
「人が増えてくると,フェンスに近づくだけで一苦労ですものね」
因みに午後のエプロンはこんな感じ.